2017年度 カラオケ大会計画一覧
名称 | 日時 | 場所 |
蘭一二三杯 | 6月 1日(木) | けやきホール |
大阪大会 | 6月11日(日) | エブノ泉の森小ホール |
秋田大会 | 7月 2日(日) | 能代市文化会館 |
近畿大会 | 8月 12日(日) | 神戸新長田 ピフレホール |
クリスマス大会 | 12月 2日(土) | けやきホール |
通信カラオケDAMを使用
日時// 6月 1日(木) 開場午前10時 (開演10時30分)
場所// けやきホール 交通・アクセス
出場料//1曲 12000円 (お弁当、お茶付き)
賞金// 各部門の優勝、準優勝、第三位
グランプリ…5万円
ゲスト//ハンジナ
お申込み方法
出場ご希望の方は、一枚の用紙に名前・住所・・出場部門・歌唱曲とキーをご記入の上
出場料を添えて5月15日(月)までに本部までお送り下さい。
通信カラオケDAMを使用 モニターを見ながら歌えます。
日時// 6月 11日(日曜日) 午前9時00分 (開演・午前9時30分)
場所// 泉佐野市立文化会館・エブノ泉の森小ホール 072-469-7101
駐車場アリ(100台以上OK)
出場料*各部門あり 各12000円(1コーラス お弁当、お茶付 審査あり)
賞金// 5万円
お申込み方法
出場ご希望の方は、一枚の用紙に名前・住所・電話・出場部門・歌唱曲とキーをご記入の上
出場料を添えて5月15日までに当会本部までお送り下さい。
通信カラオケDAMを使用
日時// 7月 2日(日曜日) 午前10時 (開演・11時00分)
場所//能代市文化会館(大ホール)
出場料//お電話にてご確認ください。
入場料*指定、3500円(15列まで)
一般、2500円
お申込み方法
出場ご希望の方は、一枚の用紙に名前・住所・電話・出場部門・歌唱曲とキーをご記入の上
出場料を添えて6月18日までに当会本部までお送り下さい。
日時// 8月 12日(日) 午前10時 (開演・10時30分)
場所// 長田区ピフレホール・JR/市営地下鉄・新長田駅
7月25日 締切
出場料
お一人で複数の部門に出場可能
発表の部: 10000円 自由曲(2コーラス)
自由曲の部:12000円 (1コーラス・審査アリ)
課題曲の部:12000円 自由曲(1コーラス・審査アリ)
シルバーの部:12000円(1コーラス・審査アリ)
70歳以上
段位別の部:12000円 (1コーラス・審査アリ)
2曲以上の方はお弁当代1000円引いての金額になります。
段位のない方、初めて出場される方は審査しまして段位を決定します。(無料)
各段位ごとの優勝の方々に賞金、賞状、トロフィーあり
全体の中から、更にグランプリ…10万円、賞状、トロフィー
審査委員長 蘭 一二三 その他
審査員 久保田衛(もいちど薔薇を、愛はイプスルヨンジ 等)
山本茉莉(JUN、パンの耳、小夜曲~セレナーデ 等)
協賛 (株)ラジオ関西 月刊カラオケファン 歌の手帖
お申込み方法
出場ご希望の方は、お名前、ご住所、電話、歌唱曲名とカラオケのキー(±)「0でもお書き下さい」をこ記入の上、出場料を添えて現金書留で7月25日迄に当会本部までお送り下さい。
クリスマス大会 (カラオケ大会/本部)
通信カラオケ「プレミアDAM」を使用
日時// 12月 2日(土) 開場 午前10時 (開演・10時30分)
場所// けやきホール・東京 代々木上原 交通・アクセス
出場料
お一人で複数の部門に出場可能
発表の部:10000円自由曲(2コーラス・お弁当・お茶)
先着15名
審査の部:10000円自由曲(1コーラス・お弁当・お茶*審査)
懐メロの部:10000円自由曲(1コーラス・お弁当・お茶*審査アリ)
シルバーの部:
75歳以上10000円(1コーラス・お弁当・お茶*審査アリ)
課題曲の部:10000円(1コーラス・お弁当・お茶*審査アリ)
課題曲は審査員の先生が作られた曲と、ゲスト歌手の歌に限ります
2曲目からは9000円になります。
段位のない方、初めて出場される方は審査料1000円にて審査して段位を
決定します。
各段位ごとの優勝の方々に賞金、賞状、トロフィーあり
全体の中から、更にグランプリ…5万円、賞状、トロフィー
舞台歌唱中の記念写真あり
審査委員長 蘭 一二三 その他
親睦会参加の方は6000円を申込み用紙と一緒に申込み下さい。
お申込み方法
出場ご希望の方は、お名前、ご住所、電話、歌唱曲名とカラオケのキー(±)「0でもお書き下さい」をこ記入の上、出場料を添えて現金書留で11月15日迄に当会本部までお送り下さい。